訪問看護とは?

自宅等で寝たきりなどの状態にある方や、看護・介護を必要とされる方と家族を支援し、住みなれた家庭や地域社会の中で安心して生活できるように訪問し、看護サービスを行うことです。かかりつけの医師から指示を受け、定期的に訪問し、看護を行います。

  1. 健康状態に不安があり、相談できるところがほしい
  2. 医療的な処置が必要だが、家族だけではできない不安がある
    ※在宅酸素やカテーテルなど
  3. リハビリを受けたい
  4. 介護の方法が分からない

訪問看護を利用するには

  • 訪問看護を利用する際には主治医の先生の指示が必要となります。
  • かかりつけの医師やケアマネジャー市町村の地域包括支援センター(高齢者あんしんセンター)などにご相談下さい。
  • 直接ハイクオールへのお電話でもご相談を受け付け致します。

サービスの内容

訪問看護師・理学療法士等が、ご本人・家族と話し合いながら、かかりつけの医師・ケアマネージャーなどと連絡をとり、看護計画を立ててすすめていきます。

健康管理

  • 健康のチェック(血圧・体温・呼吸・脈拍など)と助言
  • 特別な病状の観察と助言
  • 心の健康のチェックと助言(趣味・生きがい・隣人とのつながりなど)

医療的処置の管理

  • 医療的処置の指導
  • 医療機械器具の管理
  • 褥創(じょくそう)、その他創部の処置
  • 留置カテーテルなどの管理

認知症の看護

  • 認知症ケアと相談
  • 生活リズムの取り方
  • 悪化防止のケア
  • 事故防止のケア

日常生活の看護

  • 寝たきり、床ずれ予防のためのケア
  • 清潔のケア
  • 食生活の援助、助言
  • 排泄のケア
  • 療養環境の整備
  • コミュニケーションの援助
  • 終末期の看護
  • 服薬指導・管理

介護相談

  • 病状・介護・日常生活に関する相談
  • 家族の精神的支援
  • 福祉サービス等の紹介

理学療法士、言語聴覚士等による
訪問リハビリテーション

  • 膝、腰などの痛みに対する援助
  • 言語・嚥下訓練
  • 認知症に対するリハビリテーション
  • 歩行、トイレなど日常生活動作に対するリハビリテーション

24時間連絡体制

ご希望により緊急時等、24時間いつでも電話による相談を受付できる体制をとっております。必要時訪問することもできます。

訪問看護利用料の例

医療保険の場合

※1割負担の方

基本療養費 |555 円×日数(週3日まで)

基本療養費 |655 円×日数(週4日から)

基本療養費744 円(月の初日)

基本療養費300 円(2 日目以降)×日数

※自費分

交通費

250 円 吉井町内
別途 吉井町外

介護保険の場合

※利用料

*看護師の訪問

30分未満

470 単位×日数

30分以上 1時間未満

821 単位×日数

1時間以上
1時間30分未満

1,125 単位×日数

1時間30分超過時

30分毎に300単位

*理学療法士等による訪問

1回 (20分)

293 単位×回数

・1 単位の単価@10.42 円(高崎市)

  • ご利用者様の保険、負担割合により料金が変わってきます。
  • 上記のほかにご利用者様の状態により加算が加わる場合があります。
  • 詳しくは契約時、重要事項説明書にてご確認ください。
  • 医療保険でのご利用の場合上記の額に負担割合を掛けた料金となります。